冬の手荒れ・原因と対策

(アフィリエイト広告を利用しています。)

冬になると決まって手が荒れてつらいという場合、その原因を知っておけばあらかじめ予防することができます。また、すでに手が荒れてしまったという場合でも、改善することができます。

症状が軽いからと放っておくと、ますます悪化してしまうこともあるので、早めに対策を取りましょう。

スポンサーリンク

冬の手荒れの原因

気温低下と空気の乾燥

冬になり、気温が低下するとその寒さから守るため、皮膚表面の抹消血管が収縮します。すると皮膚を保護している皮脂の分泌も減少し、乾燥しがちになります。

乾燥してカサカサになった皮膚に空気の乾燥も重なり、ますますカサカサになり白い粉がふいたり、かゆくなったり、ひび割れが生じたりします。

 

皮脂の落とし過ぎ

天然の保湿クリームとも言われる皮脂は、皮膚の表面を覆って乾燥を防いだり、細菌の侵入を防ぐ役割を持っています。手を洗うときにこの皮脂を落とし過ぎると、皮膚の保護機能が低下し、ちょっとした刺激に敏感になりかゆみが生じたり、炎症が起きたりして手荒れが悪化します。

炊事や洗濯の際のお湯の使いすぎや、合成洗剤の使いすぎで皮脂は落ちてしまいます。

 

スポンサーリンク

手荒れ対策

手をしっかり拭く

手を洗った後、水分が残っていると、自然乾燥するときに皮膚の水分まで一緒に蒸発してしまうため、皮膚の乾燥がさらにひどくなり手が荒れます。

手を洗った後は、水分が残らないようにしっかりと拭くことで手荒れを防ぐことができます。

 

ハンドクリームを塗る

手が乾燥しているなと感じたときや、水仕事のあとは保湿成分の入ったハンドクリームを塗って、皮膚を保護するようにしましょう。ハンドクリームは色々なものが出回っていますが、なるべく刺激が少なく、肌に合うものを選ぶようにしましょう。

 

【おすすめのハンドクリーム】

無香料・無着色・弱酸性で肌の弱い方でも安心のハンドクリームです。手以外にも顔や全身に使用できます。(アマゾンより購入できます。)

お湯よりは水を使う

お湯で顔や手を洗うと、肌がカサカサしてつっぱるような感じがしますが、それは皮膚の表面を保護している皮脂が落ちてしまったからです。皮脂が落ちてしまうと手荒れがひどくなるので、なるべく水かぬるま湯を使用するようにしましょう。

 

ゴム手袋をして家事をする

炊事や洗濯の際は、ゴム手袋またはビニール手袋をして手を守るようにしましょう。

ただし、ゴム手袋はまれにアレルギー皮膚炎の原因になることがあるので、注意してください。手荒れがひどい方やアレルギーが心配な方は薄い綿の手袋をしてからゴム手袋をするようにしましょう。

 

合成洗剤を避ける

食器用洗剤や石鹸、シャンプーなど、化学物質の入ったものを直接使用すると手荒れがひどくなります。特に界面活性剤の入ったものは要注意です。

無添加のものや天然成分で作られているものに変えるだけで、手荒れが改善することもあります。

 

手袋をして寝る

手荒れがひどい場合、寝る前にハンドクリームを塗り、綿の手袋をしてそのまま寝ると翌朝にはかなり改善されます。

 

ビタミンを摂る

体の内側から手荒れを改善する方法です。食事やサプリメントなどを利用してビタミンB類や、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEなどを意識して摂るようにしましょう。

このようなビタミン類は、肌を保護するとともに血行を良くして新陳代謝を促し、肌の再生を助ける働きがあります。

 

ステロイド外用剤を使用する

手荒れが悪化し、症状がひどく何をやっても改善しないようなら、強い抗炎症作用のあるステロイド外用剤を使用することにより、劇的に改善することがあります。

ステロイド外用剤は病院の皮膚科で処方してもらえるほか、薬局やドラッグストアでも購入できますが、よく説明を聞いたうえで正しい使用法を守ってください。

タイトルとURLをコピーしました