家庭でできる白髪染めの種類

(アフィリエイト広告を利用しています。)

色々な白髪対策をしても一向に白髪が減らない場合、白髪染めを使用してイメージチェンジをするのも悪くありません。

美容院で白髪を染めると高額になってしまいますが、現在は家庭で簡単にできる白髪染めが各種、販売されています。

しかし白髪染めの中には、刺激が強すぎて髪の毛や頭皮にダメージを与えてしまうものもあるので注意してください。

スポンサーリンク

家庭でできる白髪染め

自宅で簡単にできる白髪染めには、次のようなものがあります。

白髪の状態や髪質などを考慮して、自分に合うものを選んでください。

ヘアカラータイプ

ドラッグストアやコンビニ、スーパーなどでも販売されていて、気軽に購入できるのがヘアカラータイプの白髪染めです。

ヘアカラー白髪染めは、髪の毛の表面のキューティクルを壊し、メラニン色素を分解して染料を髪の内部まで浸透させて発色させます。

そのため、白髪も黒髪も同じようにしっかり染まり、2カ月くらいは持ちます。

安定した染め上がりが期待できる半面、本来の髪の毛の色を脱色してから染色するという方法なので、髪の毛や頭皮へのダメージが大きいというデメリットがあります。

特に敏感肌の方は、注意が必要です。

 

シャンプータイプ

シャンプー液の中に染料が入っている白髪染めで、シャンプーをしながら徐々に白髪を染めていくタイプです。

髪の毛や頭皮への負担が少なく、周囲に気づかれることなくゆっくりと自然に染めることができます。

しかし、洗い流すタイプの白髪染めなので、染料が定着しにくく、即効性はありません。

素手で使用できるものもありますが、爪の間に染料が入ってしまい、落ちにくくなることもあります。

シャンプータイプの白髪染めは、頭皮や髪の毛へのダメージを最小限に抑えたい人、敏感肌や他の白髪染めに対するアレルギーのある人におすすめです。

 

トリートメントタイプ

シャンプーの後に、トリートメントと同じように使うことで白髪を染めて行くのがこのタイプの白髪染めです。

メラニン色素の分解はせず、髪の毛の表面のタンパク質を染めることにより発色させるもので、ヘアカラーのような髪や頭皮へのダメージはありません。

トリートメントタイプの白髪染めの殆どは天然色素をベースとして作られており、髪の毛をコーティングして保護したり、保湿成分で乾燥から防ぐなどのトリートメント効果が期待できます。

しかし、染色力は強くはないので、完全に染めるには何回か使い続ける必要があります。

 

ヘアマニキュアタイプ

髪の毛の表面から染料を染み込ませて色をつけて行くのがヘアマニキュアタイプの白髪染めで、ドラッグストアなどでも手軽に購入することができます。

植物性の原料をベースに作られているものが多く、自然な色に仕上がり、刺激もあまり強くないため皮膚アレルギー試験 (パッチテスト) も不要です。

しかし、髪の毛の内部から染めるヘアカラータイプに比べると色落ちが早く、2~3週間ごとに染め直す必要があります。

 

スプレータイプ

スプレータイプの白髪染めは、染料を髪の毛に直接吹きかけて染色するもので、広範囲の白髪でもムラなく染めることができます。

即効性のある白髪染めで、色つきが良く、一度吹き付けただけでもしっかり染まります。

染料は髪の毛の内部まで浸透しないので、頭皮や髪の毛へのダメージは殆どありません。

しかし、水溶性なので雨や汗、シャンプーなどで落ちやすいという特徴があり、時には洋服に色がついてしまうこともあります。

スプレータイプの白髪染めは、携帯することも可能なので、外出先など必要な時に一時的に使用するという使い方がおすすめです。

 

スティックタイプ

必要な部分だけを一時的に手軽に染めることができるのが、スティックタイプの白髪染めです。

ほかの白髪染めを使う時間的余裕がない場合や、生え際だけを染めたい場合などに重宝します。髪の表面に色をつけるだけなので、髪の毛や頭皮へのダメージはほとんどありません。

しかし、色落ちもしやすく、雨にあたったり汗をかいたりするだけで落ちてしまうこともあります。

スティックタイプの白髪染めは、あくまでも一時的な白髪隠しとして使用されるケースが多くなっています。

 

タイトルとURLをコピーしました